越前かに甲羅盛
おいしい蟹をお世話になった人へ贈る。
そのことだけを考えてできた商品です。
小さいサイズの越前かにを余すところなく全部丸ごと盛り込みました。
繊細な甘みの身と濃厚なかに味噌を一緒に味わうことのできる、極上の甲羅盛です。何より、そのままお召し上がって頂ける食べやすさ。越前かにのすべてをそのままお楽しみ頂けます。
蟹の美味しさは味噌にあり
濃厚な味と肉厚の身のハーモニー。
越前かにの美味しさは、足の部分だけでなく甲羅の中にある味噌も最高のごちそうなのです。絶妙な塩加減でゆで上がった蟹味噌は、濃厚なクリームのよう。熱燗がとても合う逸品です。まずは味噌だけを食べ、その後蟹身と一緒に食べてください。身だけの味わいよりもより深い感動に包まれるはずです。
美味しさの秘密
田畑健太郎の目利き
『成前』の越前かには、代表である田畑健太郎が市場に出向き、厳しい目に適ったその日の最高のものばかり。地元名士が通う名店『寿し吉田』で修行を重ね、目利きの力を養っています。お眼鏡に敵う蟹がなければ他の漁港へ足を運ぶなど妥協を許しません。
徹底した品質管理
蟹は海底の泥中に潜って過ごしているので、泥を体の中に溜めたまま。そこで、水揚げしてすぐ茹でるのではなく、泥を全部吐き出すまで水槽の中で生かしています。水槽も光の量、水温等を海底環境に近づけるなど、徹底した品質管理を行なっています。
高温で茹でることのできる、特製の「煉瓦釜」
『成前』は茹で上げる釜にもこだわりを持っています。田畑が師事した茹で名人から譲り受けた煉瓦作りの釜は、熱を逃がしにくい構造で、湯の温度を一定に保つことができるのです。どんな立派な蟹でも、茹でが上手くいかなければ、味は損なわれます。煉瓦作りの釜は身や蟹味噌の表面を素早く固めて旨みを逃がさない、まさに蟹のための釜と言えます。
ギフトについて
のし対応
オリジナル熨斗、蝶結び、結び切りの2種をご用意。
一筆箋を代筆
短い言葉に思いが詰まった一筆箋を代筆いたします。
お手紙同梱
自筆のお手紙・写真を郵送いただければ同梱します。
「捌きサービス」で余すところなく蟹を満喫
蟹は身をむいて食べるのが一苦労、という方もいらっしゃいます。『成前』では皆さまが蟹を余すところなくいただけるように「捌きサービス」も承っています。お気軽にお申しつけください。
発送直前に捌くので鮮度抜群!
茹で蟹は鮮度が命。何故なら旨み以上に香りも逃げてしまうからです。『成前』では、茹で上げた後、粗熱を取って素早く捌き、最新の機械で真空パックにいたします。蟹はとても柔らかい食材ですので、部位によって真空の度合いを見計らってパックいたします。封を開けた後も素材の形を崩さず、「美味しい」と言っていただけるよう、細心の注意を払ってお届けします。
特製のかに酢が蟹の味を引き立てる
まずは蟹の身だけを食べて、ふくよかな味を堪能してください。その後に特製のかに酢を付けていただいてみてください。ふくよかさに爽やかさと甘さが加わり、深みのある味わいとなります。『成前』のかに酢は『寿し吉田』で30年以上愛され続けている特製のかに酢です。まろやかな味は蟹の味を引き立てます。
越前かに甲羅盛ラインナップ
商品名の重さの表示は活きた状態の重さです。甲羅盛の調理は重さが減少しますので、「重さの目安」よりご確認下さい。
個体差がありますので、あくまでも目安です。
11月到着日、12月価格は~12/24到着日まで、年末年始価格は(12/25到着~1/7到着まで)到着日によって価格が違います。
ご希望の到着日のところからご注文頂きますようお願い申し上げます。
2024年11月10日~11月31日着
2025年2月1日~3月31日着
内 容 | 価格(税込) | 量の目安 | 数量 | |
---|---|---|---|---|
300-400g×1杯 | 8,800円 | 1人前 | ||
400-500g×1杯 | 10,800円 | 1人前 | ||
500-600g×1杯 | 12,800円 | 1人前 |
2024年12月1日~12月24日着
2025年1月10日~1月31日着発送
内 容 | 価格(税込) | 量の目安 | 数量 | |
---|---|---|---|---|
300-400g×1杯 | 10,800円 | 1人前 | ||
400-500g×1杯 | 12,800円 | 1人前 | ||
500-600g×1杯 | 14,800円 | 1人前 |